12月24日クリスマスイブ釣行!
奥さんに許しを得て行ってきました!
優しい奥さんです^_^笑
串本釣行から次の週ですが楽しみで楽しみでした!
いつも通り数日前から準備し始め
今回は初の1人渡船釣行です!
行ったところは白浜の吉丸渡船さん
最近通ってたので不安なく行ってきました!
前日23日祝日なので仕事は休み
朝から年末に向け掃除をしたりゴミ処理場に行ったりと片付けをし昼過ぎから釣行に向けて準備開始です!
忘れ物をないか入念に確認を行い
今後の釣行のために荷物をコンパクトにまとめるよう心掛け
沖磯に持っていくのは竿ケース、エサを入れたバッカンとキーパー、20Lのタックルバックにまとめてみました!
そこからエサ混ぜをしたんですが今回混ぜ方をかえてみました
撒き餌
生オキアミ3キロ
マルキューV9
遠投フカセTR
のりグレ
パン粉2キロ
ネットを見ていると皆さんこだわりがあるみたいで色んな混ぜ方がありました
僕はいつもならオキアミ→パン粉→水で一混ぜして→集魚剤一袋ずつ混ぜていたのですが
今回はオキアミを砕きパン粉を混ぜてから集魚剤を一袋一袋を丁寧に混ぜてから水を加えて調整してみました
(集魚剤を混ぜてからオキアミを入れる方やオキアミを砕き別で集魚剤を混ぜてから合わせる方など皆さんこだわりを持っているみたいです( ^ω^ )勉強になります)
すると満遍なく混ぜれていい感じに混ざりました!これからは混ぜ方もきにしていかないとです^_^
エサを混ぜ終え車に荷物を積み込み釣行前にバイトです!
釣りはお金がかかるのでアルバイトをしてまかなってます^ – ^
18時から23時までのバイトを終え速攻で白浜に向かいます
道中眠気がありましたが音楽流して一人カラオケしたりMくんと電話したりしてたらすぐに白浜到着です
1時に到着しビールを二本飲んだらすぐ寝てしまい
次起きたら5時過ぎでした!
この日は強風予報でしたが車は続々と増えていきます。さすが人気の吉丸渡船さん!シーズンの日曜なのでいっぱいいてます
30人近くいてました
朝用意をして船着場に荷物を置き若船頭さんと、話をしたりしながら時間を潰し6時15分出船です
下磯から順におろしていきぼくは上磯の前島というところに1人でおろしていただきました
この前島は以前にも乗ったことあるのでかっても、わかっています
ポイントは沖向き(↓)か串本方面(→)にあるシモリ周辺です
1人なのでとりあえず向かい風になる串本方面を向き
スタートです
仕掛け
メガディスAGS1.25
インパルト
道糸1.5
ハリス1.2
ウキ ゼクトα g7
ハリ 刺牙グレ5号
ハリス3ヒロをとりウキをハリスの中に入れて2ヒロ半ノーガンで始めます
1投目シモリ付近に撒き餌を数杯まき仕掛けをかぶせてさらに後打ち!
撒き餌のコントロールを意識しながら同調も意識し流します…
ものすごい当て潮……
いいのか悪いのかゼクトαの潮乗りがよく仕掛けが馴染む前に足元まできます
ガン玉を追加しなんとか馴染ませようとしますが馴染みません
ここでポイントを沖向きに替え再度流しますかすぐに沖向きの右側にあるシモリ付近に流れていき挙げ句の果てに根掛かり…
あまりにも潮を受けるのでゼクトのBに変更し直結部にガン玉をBを1つハリスの真ん中にg6のガン玉をうって表面の潮の下シブシブのイメージの仕掛けにし流すと沈み気味ですがなんとか馴染み横風に耐えながらラインに気を使い流していくとスーっとウキが入り合わせるとコッパ!
撒き餌が効いてきたか?
と続けますがそれ以降あたりもなくなりちょうど弁当船もきたので休憩にします^_^
朝一に比べ風が強くなる中弁当をチャチャッと食べ再開です!
気合いは入ってますがウキは入りませんね(゚ω゚)笑
沖向き、串本方面、地磯側などあっちこっち釣法をしながらしますが全然あきません(゚ω゚)
この日はクリスマスだったので晩は家族と過ごすべく2時上がり予定でこの時もうすでに12時過ぎ…
片付けの時間もあるので残された時間は少ない…
ここで仕掛けをゼクト00をハリス3ヒロの中に通し潮受けをつけ道糸をはりながら風に煽られ浮き上がらないよう慎重に流します
仕掛けが沈み始め50センチほど沈むと風に負けずに下の潮がひっぱってってくれます…
最初からこうしとけば?とか考えながら流しているとバチバチッ!!
やっときた!…
叩く…
また叩く…
浮いてきたのはやっぱりサンちゃん(T . T)笑
気をとりなおし焦りながらドンドン沈めていくとやっぱり止まらない奴にブチブチいかれ
やっぱり白浜ゲテモノ多いとあらためて実感しました( ̄▽ ̄)笑
もう時間もないのでササっと仕掛けを作り直し際を沈めていくとラインが走ったので合わせ!
今度は止めれる引き!
メガディスもひん曲がりキーンっとラインが鳴きます!
ですが叩きます…
最後まで希望は捨てずやりとりして上がってきたのはサイズアップ!!!(笑)
40ぐらいのサンちゃん(T . T)笑
これにてしゅーりょー!
お世話になった磯を綺麗に掃除して帰港しました
ボウズくらっちゃいました( ̄▽ ̄)笑
まぁ前向きに今回は潮も終始当潮、風速7メートルもありバッドコンディションでの撒き餌の練習になったから結果オーライということにしよう笑
まだまだ課題が残ります
基本の同調!臨機応変な釣り!
あーうまくなりてーな( ̄▽ ̄)笑
見ていただきありがとうございました!
ー