完成!! 安く!! 釣るため!!節約 マキエ~!(^^)!

ついに!完成!!

納得のできた節約撒き餌ができました~

 

この撒き餌の目標は

安くても釣れる、安くても遠投もできる!どのタナでも対応!をモチーフに

この撒き餌で数回釣行を重ねこんな安いマキエでも釣果を上げることができました!!

こんな感じで節約撒き餌でグレを釣りました!(^^)!

 

一応どこでも通用するように考えました!あくまで自分なりにですよ~?( *´艸`)笑

 

僕の撒き餌の中核にもなり安く済ませるためのアイテムは~…

 

 

 

 

 

 

 

ズバリ!!

 

 

 

 

 

 

 

これ!!

 

 

 

 

 

 

 

米ぬかです!!

 

 

 

 

 

 

そう、精米機のよこでタダでいただけるものです(^^♪

 

ここで僕の節約撒き餌のレシピと値段を~

 

 

必要な集魚材と米ぬかの分量です(^^♪

一応オキアミ6キロ集魚剤6キロ、計12キロになるようにしてます!(^^)!

 

V9    1袋

v11   1袋

爆寄せ  2袋

のこり米ぬかといった分量です

これを3袋にわけます

 

ぼくがこの配合にした理由をふまえて書いていきます

 

まず米ぬかをベースにしてます

僕の中では米ぬかは増量と煙幕、拡散と考えてます

そこにまとまり、遠投、拡散性を持たせるためのV9、V11

集魚力、比重を持たせて、深タナでも対応するように爆寄せを使用しました

 

V11  500g

V9    1キロ

爆寄せ  1.3キロ

 

これを集魚剤が少ない順にまぜてきます

理由は少ないものが最終的にまんべんなく混ざるからです(^^

これで3回分の撒き餌にわけ、できるのですが

かかる費用が僕の住んでいる地域ですと

V11  600円

V9徳用   760円

爆寄せ  560円×2

米ぬか  0円で税抜き2480円

これを3等分にして2.8キロ残りは米ぬかで6キロにしてます!(^^)!

そして1回にかかる費用は

オキアミ6キロで1200円

オリジナル集魚剤は3分の1で830円ほど(^^♪

足しても2000円ちょっと

今までの撒き餌に比べるとほぼ半額の値段になりました(^^♪

確かに元にくらべて色々落ちる面はあるのかもしれませんがこの値段で

拡散性、遠投力、集魚力、煙幕を持ち合わせたし集魚剤が完成しました

こんな感じに着水と同時に拡散し、幕をだしながら玉で沈む僕の求めていたどこでも対応する撒き餌に仕上がりました

 

ちゃんと釣果も出てます!(^^)!

少しでも釣行代を安くし釣行回数を増やすために!(^^)!

次は遠投、拡散に特化、深タナに特化した激安マキエも作ってみたいと思います( *´艸`)

 

見ていただきありがとうございました!

スポンサードリンク

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました