2月25日 はじめての ライトゲーム 挑戦~

釣りはおもしろい!!

 

ぼくがメインやっている磯釣りは和歌山メインでの釣行なので行けても週に1度などなので行けないとき、仕事帰りとかに旬ものを狙いに夏はタコ釣り、秋はエギング、太刀魚、暇なとき穴釣り、としていたのですが春は何もしていないなとおもい、

今日は前々から考えていたメバル、アジを対象に釣る、ライトゲームを始めようと思い挑戦してみました!

自分で釣ったものを食べる!!食べてもらう!!

これも僕の楽しみであり趣味の一環です(^^♪

 

といっても手探り状態、何もわからずなので訳も分からず期待をルアーにのせ!午後13時過ぎ!いざスタートフィッシング!!

 

 

 

 

 

1投目….

 

 

 

 

 

2投目….

 

 

 

 

 

 

3投….

 

 

 

 

 

 

1時間….

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間半….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨も降ってきてしゅうーりょーーー!!!笑

 

はい!ビギナーズラックもなくなにもなく寂しくボウズでした( *´艸`)

 

いやーーーほんと釣りってむずかしーー(*´▽`*)

だからこそ釣れた時がうれしいんですが(^^♪

 

今日はもうかくこともないので場所と使用タックルだけでもかいときます( *´艸`)笑

 

竿

ダイワ AJINGU X 68l-s

リール

ダイワ クレスト2000

ライン

DUEL PE アーマード 0.3号

リーダー

1.2号

ワーム

34

 

釣り場

大阪、泉州の方ならほとんどの方が知っている泉佐野食品コンビナートです

 

最近ぼちぼち釣果が出ていたのでもしかしたら?と思っていましたが駄目でした( *´艸`)笑

これからもライトゲームとかボチボチ更新していくので温かい目で見てやってください!(^^)!

 

見ていただきありがとうございました!

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました