3月11日
みなべ 天神崎 に友達夫婦とファミリーフィッシングに行ってきました!
朝7時集合し出発〜
途中買い物を済まし10時前に天神崎到着〜
本日子供達も同行なのでお手軽安全で狙いの元島は〜……
釣り人1人!
そそくさと用意を済ませて
全員分のエサを担ぎ出発〜
お、重い…(°_°)
ですがその日はパパ!頑張ります(T ^ T)
10数分の平坦な道のりを乗り越え到着!
友達夫婦フカセ釣り、嫁さんエギング、子供ちょい投げの用意を必死こいて用意しいざ自分の用意!
って時に子供にお呼ばれ(°_°)笑
今日は中々進みませんが今日はパパ!という事を自分に言い聞かせ子供優先して…
やっと!やっと12時過ぎ準備完了!笑
今日はほぼ初めてぐらいの勢いで久しぶりのチヌ狙い!
少ない知識を絞り出して頑張ります!
仕掛け
トーナメント競技AGS
インパルト
道糸1.75
ウキ ゼクトα3B
ハリス1.2号
ハリ7号
撒き餌
オキアミ3キロ
アミエビ2キロ
オリジナル撒き餌7キロ
ハリスを2ヒロとりタナを竿6ヒロとりガン玉1号2つ4号1つを段うちし
仕掛けを底付近で立つようなイメージで釣り開始!
撒き餌をポイントに10杯まき足止めできたらな〜
と考えながら第1投目!
仕掛けが馴染み待つ事数秒…
ウキがジワーッとと沈みそのままストップ…
居食いか?
と軽く竿を引くとウキが沈んだ?ように見えこれでもかというぐらい鬼合わせ!
竿に重みが乗り道糸がキーンっと鳴きます!
よっしゃー?………(°_°)
竿が動かない…
地球釣っちゃいました笑
事前情報では6ヒロから7ヒロという情報だったのに…
ここで初下ろしのゼクトαにさよならを〜(T ^ T)
この日は満潮が12時40分なので下げのタイミングに期待をし仕掛けを作り直しタナを4ヒロからスタートしますが…
1時間…
2時間…
オキアミが完全返却(*゚▽゚*)
どないしていいかわからずボラだけを掛け、今日は息抜きのファミリーフィッシング!と言い聞かせパパのいい所なく終了しました(*゚▽゚*)笑
チヌ釣りって同じフカセ釣りをしてても全然違うくてまたちがったおもしろさを感じました!(^^)!
チヌ釣りもこれからしてみようかな(^^♪
最後に記念撮影~
友達夫婦、家族に釣らせて上げれなかったことが残念です😭
もっともっと精進です!!
今日いった天神崎周辺は広く釣りにもいいですが今回行った元島は駐車場からちょっと遠いですがアクセスが良くトイレも完備されていて磯遊びにも最適で家族で自然を楽しむには最適です(^^♪
見ていただきありがとうございました!