連チャン投稿です!(^^)!
釣りは行けても更新する暇がない!笑
そんなこんなで12月23日クリスマス前の釣行です!
お邪魔したのは白浜にある吉丸渡船さん(^^)
ここは1船ごとにポーターの方がおられ荷物を渡してくれるので1人でも安全に渡礁できます
約一年ぶりのご利用です(^^)1年前のクリスマスではボウズだったので気合はいりまくり
前乗りで朝5時半に起きると周りは人、人、人!
50?60?なんせめちゃくちゃいてます!(◎_◎;)
2船に分かれぼくは笠浦方面の下磯に向かい下りたのはナガシマという磯
風はないですが前日のうねり+大潮の満潮。
釣り座は限られているので安全に先端より少し手前の高場から!
そして今日はおNEWのアルデナとインパルト の入魂式!
タックル
アルデナ1.25 53
インパルト 2000SH
道糸 pe0.6
ショックリーダー Blue model 1.75
ハリス Level1.75
針 6号
ウキ ゼクト0B
ハリスを2ヒロ半とり遊動5センチ、ノーガンでスタート!
まずは竿を1本ほど前のサラシの切れ目を狙い投入!
刺し餌だけがとられる…前日の雨が気になりましたが餌取りの活性はあるようです!
手前に数発マキエを打って今度は竿3本先に投入!
といきなりあたり!
いい引き!ですが叩いてるのでグレではなさそう…
でもアルデナ初曲げなので時間をかけてたのしみます(^^)
うん!操作性もいいしかけるとしっかり胴に乗り魚の引きを勝手にあしらってくれる…ぼくの嫌いなツッパリ感もないけど曲がりすぎでもない…
溜めてるだけで浮くを実感できるロッドですね!
これはいい!メインロッド決定!!笑
インパルトは…あんまりわかりませんね(^_^;)笑
おNEWロッドを楽しみながらあげるとやっぱり!
アイゴちゃんでした!笑
タナ1ヒロ半まで浅くし狙いをシモリ周りに変更してアタリ!
今度は〜安定のサンちゃん!笑
こんな浅タナで釣れるなよ…
サンちゃんがつれたならもっと浅く
としますがグレからの反応は皆無…
タナをかえたり仕掛けをかえたりしても釣れてくるのはアイゴとサンちゃんだけ…
グレいてないんちゃん!?
いやきっともっと深くにいてるはず!
諦めの悪いぼくは仕掛けをゼクト3Bに変更しハリス1.5!タナ1本半!ふかめを狙います!
すると数投目ものすごい勢いでウキが消し込み合わせると今までにない重量感!これは!
グレではない!でも上げてやろうと必死に浮かせにかかるもの根ずれ…
もぉグレなんかええわ!絶対上げたる!
次はもっと強引に!ハリスをワンランク上げもう一度チャレンジ!
3投目にしてモゾモゾするあたり…誘いを入れてやるとウキがシュッ!
合わせを入れた瞬間ショックリーダー の間に傷でも入っていたのか…
すぐさま仕掛けを作り直しハリスを2号に上げもう一度チャレンジ!
マキエを大量にうち底まで届いたぐらいに仕掛け投入を繰り返すとゆっくりウキが沈んでく…
待って合わせを入れるとドン!
今までにない重量感!
しょっぱなのツッコミに耐え、なんとか上げにかかろうとしたら沖に向かって走り出しドラグが出っぱなしなのでそれすらも止めてやろうとタックルを信じて止めると…
バチッッ!
PEの直結部から飛びました。
そらそうか(^。^)笑笑
なんかものすごくやりきった感に襲われ時間までかなり早いタイミングで終了ー!
多分今日上がった磯にはグレはいてなかった!今日はしょうがない!
やってしまった…
2週連続ボウズ…
このままでは終われない。
来週30日!納竿釣行行ってきます!
見ていただきありがとうございました!