グレフカセPE釣法 ショックリーダーはこれ! こんばんは! 今回は前のPE釣法の続きでオススメのショックリーダーを記事にしたいと思います! 前の記事↓ 今流行り⁉ PE釣法 のメリット デメリット まぁとは言ってもぼくはファゾムのフィールドモニター... 2018.11.12グレフカセ
その他釣りこれからはこれ! PE釣法 のメリット デメリット! こんにちは!(^^)! 最近流行りつつある⁉フカセ釣りにPEを取り入れたんですがあまりにもネットでの記事が少ないのでぼくなりにですがこれからとりいれたいと思ってる人もおるかもなので記事にしてみました^_^! ... 2018.11.09その他釣り
グレフカセ日本グレトーナメント出雲予選 11月4日 日本グレトーナメント出雲予選に参加してきました!さらなる上達を目指し頑張っております! 4時半からの受付を済ませて番号は 23番いいんじゃない?! ちなみに去年はケツから2番目でした笑 5時半競... 2018.11.07グレフカセ
グレフカセ初のエリア出雲 小川渡船 久しぶりの投稿ですが全然いってなかったわけじゃなく先週、先々週といってたのですが 仕事、私事と忙しくしてた次第であります( ゚Д゚) まあ両方ともボウズだったのですが( ;∀;)笑 そして今回10月18日、初のエリアである和歌山県... 2018.10.20グレフカセ
グレフカセまたまた台風 いやーなかなか今年はうまくいかないですね( ;∀;) またまた台風25号(コンレイなかなか強いみたいです) サンデーアングラーには辛い事情です( ;∀;) 今週は日本グレトーナメント 市江を予定していただけに楽しみがまた消... 2018.10.03グレフカセ
グレフカセようやく!!秋磯開幕! ようやく!ようやく!ぼくの秋磯が開幕しました!(*^o^*) 9月23日今回は南紀白浜のお手軽地磯のシガラミ磯へ〜久しぶりのフカセなんで気合い入れてグレ狙い〜♪ 最近白浜周辺ではシマアジも釣れているとのこ... 2018.09.25グレフカセ
買い物秋磯の支度~ 8月も終わりに近づきそろそろ秋磯に向けてのラインやハリ、地磯用のミニクーラーはりなどを買いあさってました(^^♪ 僕がお世話になっている信頼のファゾム社の道糸ハリス各種+ステッカー 待ちに待った発売!この... 2018.08.22買い物
その他釣り最近の釣り~ ボチボチ釣りには出かけているのですが仕事にバイト、家族サービスなどでせわしなく更新もあんまりできなかったのでまとめちゃいます!(^^)! 7月29日台風前の荒食いを期待して中紀のお手軽地磯へ~ 友達の増田くんとエギング、... 2018.08.12その他釣り
グレフカセ和歌山 初島 渡船で渡る無人島 海水浴場 地の島海水浴場 この間行ってきてかなり良かったのでおススメです(^^♪ ここ地の島海水浴場は和歌山県初島にある南村渡船から渡してくれる沖の無人島になります(^^♪ ここは僕の家から(岸和田)から阪和道貝塚から40分ほど高速で走り下津インターでお... 2018.07.23グレフカセ
グレフカセ6月17日和歌山須江釣行~ 6月17日 前々から計画していた勝浦釣行だったのですがみんなとの都合が合わず急遽須江に変更し、仕事場のYさんと初のしょらさん渡船にお邪魔してきました(^O^) 現地に前日に前乗りしデカイカを狙ってエギング〜… ... 2018.06.20グレフカセ